【社会】新聞、まもなく消滅へ…読売、朝日を辞めた記者が「ヤバすぎるマスコミの内情」を明かす

1: ちょる ★ 2023/12/27(水) 08:31:00.76 ID:??? TID:choru
 「読売はいまだに体育会系の社風で『辞めるヤツは、ついてこれないから辞めるんだ』と、退職者が出たら悪口を言うのが習いでした。ところが最近は、そんなことを言っていられないほどの勢いで辞める人が増えている。東京本社では自分も含めて同期の3分の1ほどが辞めました。

 今年は記者だけでなく、購読者データやデジタル広告を管理する新社内システム『yomiuri ONE』の開発リーダーを務めた、デジタル部門のエースTさんが辞めて広告系の会社に移り、激震が走っています。まだ読売の看板を信奉している役員連中は、激怒していたようですが」

 こう明かすのは、最近読売新聞を退職した30代の記者だ。「マスコミ界のドン」渡邉恒雄主筆の威光のもと、戦後を通じて全国紙トップの規模を誇り、2001年には販売数1030万部に達した同社だが、いまでは優秀な人材から毎年クシの歯が抜けるように退職している。この記者が続ける。

 「特に東京経済部の中堅記者は、PR会社、コンサル、メーカーの広報など、取材で知り合った企業に相談してそのまま転職してしまうケースが多い。みんな『新聞社はガラパゴスだから、記者が持っているスキルなんて他の会社では通用しない。40歳をすぎたら、もうあと戻りできなくなる』と焦っています。

 それで最近、ようやく管理部門が離職対策に動き始めたらしい。辞めた社員にまで『ご指定の場所にお伺いしますから、辞めた理由をお聞かせいただけませんか』『戻ってくる気はありませんか』と面会を申し出ているんです。でも『お先真っ暗だから辞めました』なんて、正直に言うはずもない。現役社員からも失笑が漏れています」

異変が起きたのは「5年前」

 新聞業界が「斜陽」と言われ始めて20年以上が経つが、この5年でその崩壊が加速している。

 全国紙・地方紙すべてをあわせた新聞発行部数のピークは1997年の5376万部で、2017年までの減少率は多いときでも年間3%台だった。それが2018年、いきなり5・3%のマイナスとなり、

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6fc86c3fac00b0f627f63904d973fdfc3701af?page=1

引用元:・【社会】新聞、まもなく消滅へ…読売、朝日を辞めた記者が「ヤバすぎるマスコミの内情」を明かす

2: 名無しさん 2023/12/27(水) 08:31:53.09 ID:GOCWh
大企業の裏事情を握ってる限りどんな赤字でも絶対につぶれない
3: 名無しさん 2023/12/27(水) 08:33:24.22 ID:W23XY
金がないんだから、まず最初に切られるわな
4: 名無しさん 2023/12/27(水) 08:34:55.60 ID:GOCWh
ヤバい情報を握ってる記者は切られないよ
5: 名無しさん 2023/12/27(水) 08:36:57.37 ID:6mbbA
まあこれは産業の変化だからねえ
駅馬車が消えて鉄道になったように
サクっと移動してください
6: 名無しさん 2023/12/27(水) 08:41:11.58 ID:tlpHh
これまで『辞めるヤツは、ついてこれないから辞めるんだ』側の立場から辞めていった奴を叩いてたのが
自分が辞めるときに『辞めるヤツは、ついてこれないから辞めるんだ』というような体育会系笑
と言い出す恥知らずなところがまさにマスコミ関係者
7: 名無しさん 2023/12/27(水) 08:44:30.28 ID:W23XY
新聞が売れないぐらい金がなくて世の中が疲弊してるのに
それを言葉にできない新聞に価値があるのかと
売れなくて当然だろう
8: 名無しさん 2023/12/27(水) 08:45:18.10 ID:LHnl1
新聞が紙である必要はないが
記事は盛ることなく実直に書いてくれ
ネット受けする大衆紙的扇動はいらない
10: 名無しさん 2023/12/27(水) 08:48:40.37 ID:Q9rmK
新聞記者とか見てると、人にもよるが、ユーチューバーと同様の意味不明の万能感を感じさせるやつが多い。
13: 名無しさん 2023/12/27(水) 08:58:23.29 ID:fexi0
いっそのこと(まあ読者は分かってるが)左右の立ち位置を更に明確化してみてはどうか?公正命題で中立な立場でなんて言ってるから中途半端で面白く無くなる。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次