「雪を食べ泥水を飲んでいる」「妹の遺体をドアライアイスで保存しているけど2-3日しか保たない」石川県の被災地では救援が進まず

1: 名無しさん@涙目です。 2024/01/04(木) 11:22:58.32 ID:BNaeI
【能登地震】雪を食べてしのぐ…断水9.5万戸 輪島・珠洲・能登のほぼ全域で水道管損傷 透析もできず

能登半島を襲った地震の被災地では3日、行方不明者の捜索が続いた。4日夕で発生から72時間。これを過ぎると被災者の生存率が大幅に低下するとされている。降雨と強い揺れの中で救出活動が続くとともに、避難者からはライフラインの復旧を求める声が相次いでいる。

■「雪を食べてしのいでいる」
石川県によると、3日午後3時現在、14市町計約9万5000戸で断水の被害が出ている。1日の地震で大きな揺れに見舞われた輪島市で約1万戸、珠洲市で約4800戸、能登町では約6200戸で水の供給がストップ。これらの地域では自衛隊の給水車の派遣を受けるなどしているが、十分行き渡っていない。3市町によると、ほぼ全域で水道管が損傷しており、復旧のメドが立たないという。

「水と食料が底を突きそうだ。利用者の衰弱も始まっている。頼むから市で確保してもらえないか」。3日午前、輪島市役所には高齢者施設からひっきりなしに電話が入った。健康福祉部の職員によると、その多くが市に飲み水などの提供を求める内容だったという。市内の小学校に避難している住民からは「水がないので、雪を食べてしのいでいる」と窮状を訴える声も届いた。市内では至る所で道路が寸断され、行政でさえ容易に対応できない状況だ。職員は「本当にもどかしい」と声を絞り出した。

高齢者や障害者ら60人以上が身を寄せる同市の福祉避難所も、断水に頭を悩ませる。男性職員によると、事務所にあったウーロン茶やジュースで備蓄米を炊いているという。「近所の人が米を持ってきてくれるが、生米を食べるわけにもいかず、今日の晩ご飯をどうしようかというところだ。トイレが不衛生なのも困っている」と嘆く。

(後略)
https://mainichi.jp/articles/20240103/k00/00m/040/233000c

引用元:・「雪を食べ泥水を飲んでいる」「妹の遺体をドアライアイスで保存しているけど2-3日しか保たない」石川県の被災地では救援が進まず

3: 名無しさん@涙目です。 2024/01/04(木) 12:30:01.84 ID:F4yD3
駅伝なんて延期するべきだった
4: 名無しさん@涙目です。 2024/01/04(木) 12:43:08.60 ID:uPJfh
政府「五輪や万博なんかの中抜き・ピンハネ、あとは裏金等々でその程度の些細な事にお金を使えないんですわw」
5: 名無しさん@涙目です。 2024/01/04(木) 13:37:17.31 ID:vpU9J
正月番組で騒いでるクソ芸人が許しがたい
箱根を走ってる脳筋が許しがたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次