1: ばーど ★ 2023/11/21(火) 17:45:41.62 ID:p6UuKsBc9
厚生労働省が21日に発表した9月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上)の確報値によると、物価を加味した実質賃金は前年同月比2.9%減だった。7日に公表した速報値の2.4%減から0.5ポイント下方修正した。速報値の計算後に届いたデータを集計した結果、パートらの割合が増え、名目賃金が下がったのが要因という。
名目賃金に当たる現金給与総額は確報値で0.6%増の27万7700円。速報値では1.2%増の27万9304円だった。実質賃金は物価の上昇に賃金の伸びが追いつかず、18カ月連続のマイナスとなっている。
共同通信 11月21日10時39分
https://www.47news.jp/10158421.html
※関連スレ
9月の実質賃金 去年同月比2.4%減少 18か月連続でマイナス [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699314315/
引用元:・9月の実質賃金、2.9%減 速報値(2.4%減)から下方修正 [ばーど★]
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 17:46:18.54 ID:jRQp/5bv0
悪夢の自民党政権
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 17:46:31.63 ID:qMwJaMfH0
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 17:47:47.47 ID:IeYGnURL0
物価上がりまくってるから賃金も余裕で上がりまくってるのかと思ってたわ
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 17:48:29.10 ID:WG/JYsN40
「増税して支えなきゃ」
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 17:49:07.12 ID:M7wzTifa0
賃上げなんか無駄
一部上場企業以外にはそんなもんない
一部上場企業以外にはそんなもんない
14: 🇯🇵ワロタ 2023/11/21(火) 17:49:11.43 ID:ayPFS+4L0
成長と分配の好循環
プッw
プッw
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 17:49:33.86 ID:4vhTuoRD0
今は岸田禍
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 17:50:01.67 ID:8MK1niR80
20231111 おはよう日本 AK(am07:03土曜)
先月7日の大規模襲撃
イスラエル側の死者数 1200人に修正
先月7日の大規模襲撃
イスラエル側の死者数 1200人に修正
20231111 ウェークアップ ytv(am09:21)
【訂正とお詫び】字幕テロップに間違い
〔イスラエル側の死者〕
○ 約1200人 × 1400人以上
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 17:50:26.24 ID:wZfElTT20
自民党の経済対策なんて詐欺だからな
増税して大企業に税制優遇してから円安誘導で物価高にして収益アップで好景気演出してまた増税
庶民は実質賃金が下がり続けて物価高で苦しみ続けるだけ
増税して大企業に税制優遇してから円安誘導で物価高にして収益アップで好景気演出してまた増税
庶民は実質賃金が下がり続けて物価高で苦しみ続けるだけ
コメント