1: タロー ★ 2023/11/19(日) 12:31:17.21 ID:??? TID:taro
いつまで続くか分からない物価高。特に収入が限られている年金生活者への影響は大きいものがあります。なかには年金が生活保護費にも届かず生きていくのもやっとというケースも。厳しい状況に置かれている低年金高齢者の実情をみていきましょう。
ーー生活が本当に苦しい
物価高の上昇幅は徐々に小さくなっているといわれるものの、いまだに天井は見えてこない昨今。買い物に出かけるたびに「高いわねぇ」と愚痴をこぼしてしまう日々が続いています。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/25379316/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e77c6_1719_0fd1119f_c1db0241.jpg
引用元:・寒くて死にそうだ…年金月5万円の60代男性「雪が降っても暖房代を節約」低年金高齢者の厳しすぎる現実
2: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:32:03.97 ID:PUjbK
刑務所行けよ
4: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:35:57.87 ID:61WC1
俺もこうなるだろうな
ま、生活保護で何とかなるやろ
ま、生活保護で何とかなるやろ
5: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:37:25.70 ID:yDHH2
関西だけど
今年はまだ暖房入れてない
寒い日でも室温17くらいだわ
今年はまだ暖房入れてない
寒い日でも室温17くらいだわ
8: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:40:29.72 ID:r15Dy
お前らが老人になるころには
消費税も20%
年金支給も75過ぎとか
しかも貰える額が少ない
電気代や暖房燃料費も高騰
悲惨な未来しかない
消費税も20%
年金支給も75過ぎとか
しかも貰える額が少ない
電気代や暖房燃料費も高騰
悲惨な未来しかない
9: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:41:13.22 ID:MQztI
辺境のポツンと一軒家に暖房を引くのはコストの無駄
高齢者向け複合施設を作ってそこに移り住んでもらうべきだろな
その施設は快適な施設にしてさ
高齢者向け複合施設を作ってそこに移り住んでもらうべきだろな
その施設は快適な施設にしてさ
12: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:42:22.84 ID:PsXtK
株、為替、仮想通貨で
一日、一万円稼ぐ術を得たら良い
一日、一万円稼ぐ術を得たら良い
14: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:43:23.60 ID:9zzoH
だから年金は払い損だって
生活保護最強だよ
外人とかシンママの強い味方
生活保護最強だよ
外人とかシンママの強い味方
15: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:44:16.42 ID:FnGCl
いやナマポ出るだろ。嘘くせー記事。
17: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:45:22.42 ID:75CIk
こういう人たちにナマポがあることを知らせないのが自民党とお役所
コメント