1: テイラー ★ 2023/11/18(土) 13:34:13.59 ID:??? TID:taylor
“社畜”のアルバイト版として、いま若者のあいだで浸透している“バ畜”という言葉。学業を疎かにし、プライベートの時間までも削ってアルバイト漬けの日々を送る若者たちが長時間労働している状況に懸念を抱く声は少なくない。
「コロナ禍が明けて以降、学生の“バ畜”化が加速していると感じる」と語るのは、日々彼らに接している大学教員たちだ。
都内の、いわゆる“Fラン大学”に勤務する大学教員のAさん(50代・経営学部教授)はこう話す。
「コロナ禍が明けて以降、アルバイトのシフトを入れすぎたり、
(続きは以下URLから)
https://www.moneypost.jp/1082986
引用元:・【バ畜化する若者たち】堂々と「推しに貢ぎたい」「転売チケ買いたい」と語る大学生たちに教員が抱く不安
2: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:34:55.32 ID:1wf8o
理由が終わってるな
4: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:38:01.91 ID:T8u0m
代償行為は怖いよ
6: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:39:37.24 ID:D5sKZ
18過ぎたら大人なんだから好きにさせてあげなよ
11: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:43:06.53 ID:0zvhV
学業を疎かにして働くとか最高じゃん素晴らしい
12: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:53:48.23 ID:e1IDe
この言葉ほんとに流行ってんの?
おっさんが会議室で作り出した架空の言葉じゃないの?
おっさんが会議室で作り出した架空の言葉じゃないの?
13: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:56:19.40 ID:nUKYM
卒業してもバイト
コメント