大企業に「賃上げ5%」税優遇枠 政府・与党が新設検討

1: ばーど ★ 2023/11/12(日) 14:29:34.33 ID:Rc9Nakjf9
政府・与党は2024年度税制改正で賃上げ促進税制を巡り、給与総額を前年度から5%以上増やした大企業向けの税優遇枠をつくる検討に入った。3%前後で推移する物価上昇率を上回る賃上げを税制面から後押しする。

この税制は従業員の給与総額を前年度から増やした企業の法人税を優遇する仕組みだ。現行では大企業は給与総額を前年度から3%以上増やした場合に増加分の15%を、4%以上増やしたら増加分の25%を法人税の…

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り243文字

日経新聞 2023年11月10日 23:11 (2023年11月11日 0:14更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA10CGD0Q3A111C2000000/

引用元:・大企業に「賃上げ5%」税優遇枠 政府・与党が新設検討 [ばーど★]

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/12(日) 14:31:47.92 ID:D7EYyuqE0
大企業は役員報酬増やせば減税できるな
良かったわ
従業員はしねよ
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/12(日) 14:31:58.80 ID:6KCBtRvb0
総量なんて上からです
トリクルダウンまだぁ???
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/12(日) 14:34:07.14 ID:d23zb0k60
トリクルダウンは外国人が半分以上受ける時代
それを日本人の庶民が税金で支えてるアホらしい
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/12(日) 14:35:12.11 ID:YKOuZiZ50
「れいわ新選組」に入れます。
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/12(日) 14:35:41.49 ID:VAg+g/LU0
大企業向け税制優遇w
自民党・経団連・財務省の大勝利w
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/12(日) 14:37:26.37 ID:PGyV+aB70
5%というと…まあないよりマシか
でもそれ以上に増税するんでしょ?
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/12(日) 14:37:36.58 ID:JtHyp/KU0
法人減税した分は庶民から絞るだけ。
結局タコが自分の足を食ってるだけやんか。
しかも中抜きで減るだけw
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/12(日) 14:37:56.77 ID:3nVOawIO0
これも抜け道があって、賃上げ幅の平均が5%ならクリアできる
つまり退職予定者やリストラ候補だけ退職金の前払い名義で2倍3倍に上げておいて、年度中に切ってしまえばいいってこと
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/12(日) 14:38:57.50 ID:1l3Rygd70
今の選挙率ではこんなんでも選挙勝てちゃうからな
ある意味が大企業優遇て選挙勝つための正攻法ではある
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次