エリンさんは、Qアノンに夢中な母親にイライラしていました。
「うちの母は新型コロナワクチンのせいで、私と妹の体内に何かグラフェンという物質があると信じているんです」とエリンさんはInsiderに話しました。Qアノンの陰謀論は、ワクチンを接種した人の体内に医学や生命工学で使われる酸化グラフェンという物質が存在すると主張しています。
「母は5Gの陰謀論も信じています。政府が気象兵器を使用していると思っています」とエリンさんは言います。「母はこれらの話を全て読んでおり、親しい友人にも広めています」
「私たちは陰謀論について話しませんし、普通のニュースについてももはや話しません。これは家庭内の地雷なんです」とエリンさんは説明しました。
40歳のエリンさんと71歳の母親リサさんの関係に変化が見られたのは、エリンさんが5文字の単語を当てる人気ゲーム「Wordle」をリサさんに紹介してからだと言います。エリンさんはフロリダ州ゲインズビルでリサさんと一緒に暮らしており、最初にWordleを始めたのもエリンさんでした。しかし、最初はリサさんは「ネット上で悲観的なニュースや情報を読み続けることに『忙し過ぎて』」興味を示さなかったそうです。
エリンさんによれば、Wordleにはまり始めてからリサさんは明らかに以前よりも幸せそうになり、ゲームのおかげで「有名人が小さな子どもたちから抽出したアドレノクロムを飲んでいる」といった話をシェアしなくなったとのことです。
「最近の母は単語当てゲームに2〜3時間を費やしています。陰謀論を読んだり信じたりすることは止めていませんが、そのために費やす時間は大幅に減りました。元気そうで幸せそうです」とエリンさんは話します。
エリンさんは、自身も修士号を2つ持つなど十分な教育を受けた女性が、極右陰謀論であるQアノンにはまるとは予想だにしなかったと述べています。リサさんは「アメリカを影で操る『ディープステート』のエリートが人身売買をしており、トランプ前大統領が密かに戦っている」という根拠のない陰謀論にのめり込んでいったといいます。しかし、エリンさんはリサさんが騙されやすかったとも話しています。2019年に親族からQアノンを紹介されたことがきっかけで、リサさんは徐々に陰謀論に飲み込まれていったのです。
エリンさんの父親が2021年に亡くなったことで、リサさんは自分が信じる相手を失ったと感じています。エリンさんは父親が生きていたら、このような愚かなことを信じることはなかっただろうと話しています。
マイアミ大学の政治学教授であり、「American Conspiracy Theories」の共同著者でもあるジョセフ・ウシンスキー氏によれば、陰謀論にのめり込むことは誰にでも起こりうるわけではありません。実際に、陰謀論に傾倒する人々は元々そのような傾向や信念を持っているのです。
「なぜその人がインターネットでこうした情報を調べようと思ったのか、何がきっかけだったのかが重要です。バナナの皮で滑ってQアノンの信奉者になったわけではありません」とウシンスキー氏は語っています。
ウシンスキー氏の研究によると、一定の割合の人々(約5〜7%と推定されています)は特定の反体制の陰謀論に信じやすい傾向を持っていると述べています。
Qアノン信仰は広がっていない?

ペンシルベニア州ウィルクスバリで開かれたトランプ前大統領の集会では「Q」のサインを掲げる人の姿もいました。
2020年のピュー・リサーチ・センターの調査によると、アメリカ人の76%がQアノンのムーブメントについて「聞いたことがない」と回答しました。一部の人々は「少し知っている」と答えた割合が20%であり、「よく知っている」と答えた人は3%でした。
エリンさんの母親であるリサさんについて、ウシンスキー氏は自分から「Wordleを試してみるように勧める」ということはしないと述べました。ただし、リサさんが単語当てゲームに興味を持っていることについて、ウシンスキー氏は「一部の人々はゲームのような活動がQアノンに夢中になった理由であり、代替手段が見つかればQアノンから離れる可能性もあるのかもしれません。ただし、その人の人格や思考が一変するわけではありません」と述べました。
さらに、ウシンスキー氏は陰謀論には終わりがないと指摘しました。一度ある陰謀論を信じている人に対してその陰謀論が誤りであることを説得できたとしても、「彼らはおそらく他の多くの陰謀論をまだ信じているでしょう。根本的な問題に対処していないため、問題は解決されずに続くのです」とウシンスキー氏は述べました。
「どのような理由であれ、陰謀論に引き寄せられる人々はまだ存在しています。その理由に取り組まない限り、何も変わらないままです」と彼は続けました。
エリンさんはすでに、リサさんがWordleに飽きて再びQアノンに多くの時間を費やすようになることを心配しています。「長く続くかどうか心配です。母はWordleに夢中になっているので、燃え尽きてしまうのではないかと思います」とエリンさんは語りました。
「続けてほしいと願っています。次にどのようなものを母に紹介しようか考えていますが、彼女が興味を持ちそうなものはまだ見つかっていません」と締めくくりました。
コメント